おすすめ以外の経路を知っていると助かることがある
こっちの記事で書いたように、先日ハメを外して帰宅が0時まわりました。
埼玉に帰るのに都心で22時半ぐらいまで遊んだのが一番よくなかったけど、
そのタイミングで、帰りに使うはずの埼京線も止まってました。
で、普段ふつうにグーグルマップで目的地までの乗り換えを直に検索すると
大体こんな感じの候補になります。時間帯によっても変わりますが。
少し前まで、最寄りから一番優秀なのは常磐線経路だと思っていました。
なぜかというと、表示上、かかる時間が同じぐらいだったとしても、
北や南から鍋の弦をするのと、ど真ん中を突っ切るのでは、体感時間が全然違うのです。
おそらく乗換でホームからホームに移動するのに徒歩が長い・あるいは待ち時間が長いという事情で
結果として掛かる時間は同じになっているのでしょうが、単純に距離が短いほうが疲れないです(私は)。
長時間立っている・長時間座っているよりは、たまに降りて歩くと血行が良くなるのか知らんが。
で、今回、埼京線が止まったときに使った方法はこれでした。(実は行きもこれだったけど)
(画像をツギハギしてるので一部変になってますけど)
単純に検索しても出てこないんですが、たまたま前回、「つくばエクスプレス」で
北千住あたりまで物凄い速さで着くらしいことを知って、マークしていたルートです。
つくエクは秋葉原が終点になるので、興味本位で秋葉から新宿への乗り換えも検索してみたら
思ったより早くて簡単に着いたという感じでした。
ただしすべての乗り換え総合すると、片道金額が800~1000円程の結構な高額になってしまうなど。
(たぶんおすすめ経路として上がってこない理由はこれもあるのだろう。)
余暇なら割り切れるけど、とてもじゃないけど通勤には適用できないかもしれません。
でも、検索で出てくるメインの線が止まったときには
こういうのをいくつか押さえておくと助かるんだなと実感できました。
0コメント